一般社団法人創作芸団レキオス
マイリストに追加- アトラクション
- SDGs
沖縄県本島北部を拠点とし、沖縄の伝統芸能であるエイサー、獅子舞を、新たなスタイルでダイナミックにアレンジした舞台公演を繰り広げる芸能団体。
1998年9月、主宰照屋忠敏(てるや ただとし)が男子会員のみで結成。後にオキナワン・プログレッシブサウンドを代表する日出克(ひでかつ)が音楽プロデューサーとして加わり、以来、エイサーのリズムに沖縄の民俗音楽を取り入れたパワフルで斬新な舞台を各地の公演、イベントなどで、繰り広げている。
学校公演なども行い、保育園や学校等にエイサーや獅子舞の指導を行うなど、青少年の健全な育成と創作芸能の新たなる発展をめざした活動を続けている。
SDGsへの取り組み
- ウェブサイト
- 公式サイトを見る
サービス情報
※料金や情報は変更となる場合がございます。最新情報は、各施設へお問い合わせください。
- 演目内容
- ①エイサー・民俗芸能 10〜20分以内 150,000円
②エイサー・民俗芸能・獅子舞 20〜30分以内 200,000円
③エイサー・民俗芸能・獅子舞・大蛇 30分 要相談
(※音楽アーティスト、琉球舞踊等共演可能)
④エイサー体験・講習 60分以内 要相談
⑤オンラインエイサー体験・講習 60分以内 要相談 - 動画
- 公式動画を見る
事業者・施設情報
※料金や情報は変更となる場合がございます。最新情報は、各施設へお問い合わせください。
- 住所
- 〒905-0005 沖縄県名護市為又255-1
- 電話番号
- 0980-43-9933
- FAX番号
- 0980-43-5514
- 利用時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 日曜、祝祭日























